デルカダール城下町下層探訪記~ドラクエ11S全しばりプレイ日記~#9
デルカダール城下町の下層にやって来た。

今までのデルカダールとは全然違う雰囲気に戸惑う主人公。
「豊かさに見捨てられた町」とは…。
城下町の下層には、こういう人たちがたくさん。治安は、かなり悪いようだ。
城下町の下層の様子
そんな町の様子を一部紹介。
普段の食事だろうか。ロールパンのようなものと、スープ?なんかアヤシイ色をしているように見えるのだけど、野菜スープだろうか。かなり質素である。
奥にある目隠し的な布もボロボロである。
民家の様子。板を並べただけの感じがする。屋根は隙間だらけで、雨が降れば雨漏りは避けられないだろう。窓も、板をカーテンの代わりにしているのだろうか。寒い日などは、すきま風で、とても寒そうだ。
ただ、家の前に置いてあるベンチや家の壁にかかっいるランタンが、とてもオシャレに見える。…のは気のせいだろうか。
通路のような場所に、この町は存在する。石壁の中央部に見える建物のようなものも民家なのかな。木の支えは、あるが、簡単に崩れ落ちそうで不安がある。
恒例の記念写真📸宿屋の前で。さすがに宿屋は民家よりも、しっかりした建物のようだ。
こういうゲーム全般に言えることだか、町ごとに特色があって非常に興味深い。こういうことにスポットを当てていくのも面白そうだ。